TOPICS
2025/6/25
北海しゃぶしゃぶ 銀座店 臨時休業のお知らせ
いつも北海しゃぶしゃぶ銀座店をご愛顧いただきましてありがとうございます。銀座店は銀座太陽ビル閉鎖のため臨時休業中です。移転時期や新店舗につきましては準備が整い次第ご案内申し上げます。
1967年創業
元祖 ラムしゃぶ専門店
北海しゃぶしゃぶ
創業50余年の信頼
札幌すすきのに暖簾を掲げて50余年。じっくりと時間をかけて作り上げた門外不出の秘伝のタレで味わう「ラムしゃぶしゃぶ」。当店こだわりのラム肉は、配合飼料や肉骨粉・成長ホルモン等を一切使わず、牧草のみで育てた生後4〜8ヶ月のニュージーランド産子羊を使用しています。最高鮮度の状態でロールに瞬間冷凍されたお肉は、ラム肉本来の旨味が完全に閉じ込められてとてもジューシーです。また、薄くスライスすることによって、当店ならではのとろけるような食感もお楽しみ頂けます。


秘伝のタレと鮮度抜群のラム肉
厳選したラム肉本来の美味しさを引き立てているのが、長年育て上げた秘伝のタレ。20種類以上の素材から半年間熟成させたタレは、柔らかく臭みのないラム肉との相性を研究し尽くした自信作です。 薄く芸術的にスライスされたラム肉を軽く湯にくぐらせタレに浸して食す美味しさは、ラム肉の新しい食べ方と多くのメディアにも取り上げられております。 一度食べると忘れられない「北海道ブランドの美味しさ」を皆様の街でも味わえるようぜひご検討ください。
選びぬいたラム肉
生後1年未満の子羊を「ラム」とし、1年から2年の羊を「ホゲット」、生後2年以上の羊は「マトン」として出荷されます。 やや硬く、特有のくさみがある「ホゲット」や「マトン」に対して「ラム」は柔らかく臭みがないので、美食の国フランスでは「ラム肉」は高級食材として扱われています。 北海しゃぶしゃぶでは、羊の産地として世界的にも有名なニュージーランドより輸入された羊肉から「しゃぶしゃぶ」に適合する「ラム肉」のみを厳選して使用しています。


赤身と脂身のバランスに優れた弊社規格の「ラム肉」はとても柔らかくジューシーな味わいを楽しめます。 また、ラム肉の脂身の融点は44℃と、人の体温より高いために体内に残留しづらい利点があります。疲労抑制効果と脂肪燃焼効果に優れた「L-カルニチン」も大量に含まれており、健康維持にとてもふさわしい食材として注目されています。
守り続けてきた門外不出
1967年の創業時に一番苦労したのが専用タレの開発でした。 まず牛肉、豚肉、ラム肉を同条件の焼き方で食した場合の咀嚼回数を調べた結果、ラム肉が一番少なかったのです。 その実験結果から、特有の柔らかさを旨味に変えるためには「はっきりとした特徴のあるタレ」が必要であり、様々な材料から開発を始めました。 多くの時間と労力を必要としたタレは最終的に20種類以上の材料の組み合わせとなり、それを半年間以上寝かせたことで私たちが満足するタレの完成となりました。 当時のレシピは門外不出の伝統の味として今も引き継がれております。


手を抜かない脇役
厳選した「ラム肉」と「秘伝のタレ」だけでは「ラムしゃぶしゃぶ」の美味しさを100%味わうことはできません。柔らかい肉に対して食感のある野菜や三種類の薬味。 特に薬味はお客様の嗜好で組み合わせを調整でき、いろいろな美味しさを堪能できます。 「ラムしゃぶしゃぶ」の脇役である野菜と薬味までも私たちのこだわりです。